+ACT. 2020年12月号 町田启太(中日对照)

发布时间 :2021-09-20

​​扫图来源:@富者即是正义

日文录入:@切丝儿

翻译:@波子汽水粒子糖

校对:@一个毛线兜


放送中のドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」は、タイトル通り童貞のまま30歳を迎えた主人公が魔法を使えるようになり、触れた人の心の声が聞こえるようになってしまうという物語。同名のマンガを原作に、ドラマならではの表現を打ち出している。他人の声が聞こえるようになった主人公安達に、恋心を抱くイケメンの同期·黒沢を演じているのが町田啓太。毎回作品に真摯に向き合う町田は今作にどう取り組んでいるのだろうか。


正在播出的电视剧《到了30岁还是处男,似乎会变成魔法师》,正如片名所示,讲述了仍保持着童贞迎来30岁的主人公变得能使用魔法,开始能听到所触碰之人的心声的故事。基于同名的漫画原作,这部作品突出表现了其作为电视剧的特有之处。主人公安达变得能够听到他人的心声,而对安达怀抱着恋慕的帅气同期黑泽由町田启太饰演。每次都认真对待作品的町田会如何打造这次的作品呢?


――撮影に入ったばかりということですが(取材は9月中旬)、とても面白いドラマになりそうですね。


――虽然才刚刚开始摄影(取材在九月中旬),看上去会成为十分有趣的电视剧呢。


「原作が持っている温かくてふんわりとした空気に近いドラマになるんじゃないかなという気がしています。心の声が聞こえることで人間関係が面白くなるのがこの作品の魅力だと思うんですけど、実写になった時に、心の声が聞こえる時とそうじゃない時の差がより見えてくると思うので、そこは是非楽しんでほしいです。あとは、安達を演じる赤楚衛二君が本当に実直な方だなと凄く思いました。安達のようなちょっとウジウジしたところはなくて、素直で自分の意思をしっかり持っている。そんな赤楚君がどんな安達を作るのかっていう点も、楽しみにしていた部分です」


我觉得电视剧说不定会接近原作所拥有的温暖又轻软的氛围呢。虽然我觉得这部作品的魅力在于通过听到心声这件事而变得有趣的人际关系,但我觉得真人化的时候,更加能看到听得到心声和听不到心声这两种情况之间的差别。这一点希望大家一定要期待一下。还有,我由衷觉得饰演安达的赤楚卫二君真的是非常真诚的人。他不像安达那样有一点优柔寡断,而是坦率地、坚定地抱有自己的想法。这样的赤楚君会演绎出怎么样的安达,这也是我很期待的一点。


――タイトルも世界観も凄くインパクトがあると思いますが、原作を読まれた時はどんな印象でしたか。


――我觉得作品的标题也好世界观也好都给人以非常深刻的冲击,当您阅读原作时有着什么样的印象呢?


「タイトルにはいい意味でだまされましたね。一体どういうことなんだろうって謎だらけのタイトルなんですけど(笑)、読んでみてなるほどなと。30歳を迎えた人達の話であり、魔法が使えるようになったことによって、新たな人間関係が広がっていく。優しいストーリーなので読んでいて心温まりましたし、心の声が聞こえるっていうところは素直に面白い。真っ直ぐなラブコメだなぁと思いました」


从褒义的层面来说,被标题给骗了呢。虽然这个标题充满了谜团,让人想问究竟这是怎么一回事啊(笑),但试着读了读以后就恍然大悟了。这是一个关于迎来了30岁的人们的故事,因为变得能使用魔法了,从而展开了人与人之间的全新的关系。因为是个非常温柔的故事,读着读着心底也会温暖起来,而且能听到心声这件事真的是很有趣。是个直截了当的恋爱喜剧啊。


――30代の人達の恋模様でもあると。


――也是一个刻画了30多岁的人如何恋爱的故事啊。


「そうなんですよね。30歳にまだなっていない人も、今まさに30歳っていう人もたくさんいらっしゃると思うんですけど、30歳って色んなことが変わり始めたり、見え方が変わってくるタイミングだと思うんです。環境が大きく変わる人もいる。僕も今30歳を迎えて、不思議な年齢だなって思っていて。自分が30歳のタイミングで、“30歳”というのがタイトルに入っている作品をやれるというのは、ラッキーだしありがたいなって思っています」


是这样的呢。虽然有很多还没到30岁的人,也有很多现在正30岁的人,我认为30岁是一个各式各样的改变开始出现的时机,也是一个看待事物的角度开始改变的时机。我现在也刚刚迎来30岁,觉得这真是一个不可思议的年纪啊。在我自己30岁的这个时机,能够参与一个标题里带着“30岁”的作品,我觉得很幸运,也很感激。


――町田さんは、演じる黒沢という役をどう捉えていますか。


――町田先生是如何理解您所扮演的黑泽这个角色的?


「黒沢って端から見ると、仕事も出来て人望もあって容姿もいいという、理想的な人だと思わせるキャラクター。でも彼は周りからそう見られることによって、その期待に応えなきゃいけないとか、残念に思われたくないと考えている。だからエネルギーを出して頑張っているんだろうなって思いました。今はルッキズムの問題が叫ばれている時代ですが、見た目だけでイメージ付けてしまうことが僕もあります。自分の意思とは別に「そう見られてるならそうしなきゃいけない」と思ってしまうって、本当は凄くつらいと思うんです。でも内面もちゃんと見てくれる安達が現れて、彼に心を開き好意を持つ。黒沢は凄く繊細な人物だなとも思いました。安達も繊細ですが、彼とはまた違う繊細さがあるんだなって思いました」


黑泽会让人觉得他是这样一个角色:从众人的角度来看,他工作可靠、人缘好、长得也好,是一个很理想的人。但正因为他被周围的人这样看待,他也会觉得满足这样的期待是一种必须,他不想让人失望。所以他才一直卯足干劲努力着吧。当今是一个外貌主义这个问题得到了很多讨论的时代,我也曾不小心以貌取人过。要是把自己的想法放在一边,想着“既然别人是这么看我的,所以我不得不得这样做”的话,我觉得真的是一件非常辛苦的事。但是好好地看到了黑泽内在的安达出现了,于是黑泽对他敞开了心扉,萌生了好感。我认为黑泽是一个非常细腻的人物。虽然安达也很细腻,但我觉得黑泽的细腻和安达的那一种还是有所不同的。


――純粋で繊細な安達がいるから、黒沢も自然と心を開くことが出来る。


――正因为纯粹而细腻的安达的存在,黑泽也可以自然地敞开心扉了。


「人とちゃんと繋がろうとしてるふたりなんです。だから会話もかわいらしいんですよね。そういう細かいところを凄く大切にしないといけないなと思っています」


他们是尝试着和人好好产生连结的两个人。所以他们的对话也是很可爱的。我觉得这样的细节是必须要去珍视的。


――となると、安達役の赤楚さんとの関係性が重要になってきますね。


――这么说,和扮演安达的赤楚先生的关系也变得很重要了呢。


「撮影を通じてコミュニケーションを取っているところではあるんですが、会ってすぐに話しやすい空気を作ってくれる方だなって思いました。なんでも話したくなるっていうか。凄くありがたいなと思います」


虽然也有通过拍摄来建立沟通的情况,但我认为他是一个一见面就立刻让你觉得很好说话的人。或者说你会开始什么都想和他聊了。真的是非常感谢他啊。


――当然のことですが、お芝居って初対面の関係との方とも、まるで長くいたような関係性を築かないといけない。難しいですね。


――虽然是理所当然的事,但表演的时候,即便是初次见面的人,也必须要构建出好像已经在一起很久了一样的关系。一定很难吧。


「それが醍醐味でもありますからね。初対面だけど親友の関係をやったり、恋人じゃないけど恋人の役をやるっていうのがお芝居の面白さでもあるので。これからお芝居を通して関係性がどんどん深まっていくと思うんですが、それもまた面白そうだなと思います」


这正是妙趣横生之处呢。比如初次见面的人要表现出至交好友的关系啦,不是恋人的人要扮演恋人的角色啦,这也是表演的趣味所在。我觉得从现在开始,通过表演,(我们的)关系也会渐渐变得深刻,这一点也让我感觉很有趣。


――黒沢の心の声はどう演じようと考えてますか


――您打算如何演绎黑泽的心声呢?


「心の声というのはこの作品の面白みのひとつだと思いますし、この作品の肝になってくるところでもあると思うので、監督ともよく話をしています。試行錯誤中ですけど、心の声を面白く見てもらったり、逆に気持ちわかるなとか、苦しさを共感してもらったり、色んな感情で見てもらえるようにしたいと思っていますね。あとは現場で、赤楚君が演じる安達を目の前にしたら、一体どういう気持ちになるかっていうのを、しっかりと見据えて作っていけたらと思っています」


我觉得心声这一点正是这部作品有意思的地方之一,也是这部作品的核心,所以我也在和导演好好商量。虽然还在反复摸索之中,但我希望可以让观众把心声看得很有趣,或者反过来能够理解这样的心情,与角色的苦痛共情,能够从中看出各种各样的感情来。此外,在拍摄现场,当我面对赤楚君扮演的安达的时候,到底会产生什么样的感觉呢,我希望能够牢牢抓住这一点来表演。


――『ギルティ~この恋は罪ですか?~」でもそうでしたが、見た目が優しそうなので、優しい男性を演じられることは多いですか?


――就像在《Guilty~这份爱是罪恶吗?~》里一样,是不是因为您看上去很温柔,所以经常扮演温柔的男性呢?


「そうですね。大きくくくればいいひとも多いですけど、でもそれは大きなくくりでしかなくて。役ごとに何か抱えているものがあるし、解決したい問題も違う。やはり役ごとに掘っていかないといけないと思っています。でもそういう役柄多いよねって言ってもらえるのは、ありがたいことでもあり、逆に裏切っていきたいところです」


是这样的。总的来说好人的角色很多,不过这只是笼统地概括。每个角色怀抱着什么样的想法,想解决什么样的问题,这都是不一样的。我果然还是觉得每个角色都需要深入发掘。“你常常扮演这样的角色呢”,收到这样的评价我当然觉得很感激,不过反过来我也很想让大家大吃一惊、刮目相看。


――以前本誌でインタビューさせて頂いた時は、「役作りをするにあたってはその都度懸命に考えたり模索するけど、やはり自分の中にある経験が大事」とおっしゃっていました。今はどうですか。


――以前您接受本杂志采访的时候,曾说过,“虽然每次塑造角色的时候都会拼命思考摸索,但果然自身的经验很重要。” 请问您现在怎么想呢?


「僕自身が演じる以上、共通する部分や共感する部分を探しますし、そこを大事に出来るのも自分だけ。なので共通点は出来るだけ見つけたいという思いは変わらないです。作品が違えば、スタッフさん達も監督さんももちろん違うので、その時々で試行錯誤しながら毎回挑んでいますね」


因为进行表演的是我自己,也只有我自己能够寻找共通的部分、能共情的部分,然后认真对待。所以还是和以前一样,我会尽可能地寻找共通点。当然不同的作品也会有不同的工作人员和导演,这样的情况下我会每次不断尝试着摸索着来挑战。


――その後色んな作品に出られて経験を深めてきたと思います。お芝居に対する考え方に変化はありますか。


――那之后您参与了各种各样的作品,我想您的经验也加深了。关于演技的思考有什么变化吗?


「以前と比べると、頭の中がちょっとスッキリしてきたかもしれません。20代はあれこれ考えていましたけど、自分なりに考えたり、自分はこうしたいんだなとかいうのがちょっと見えてくるようになった。考えるだけ考えた結果なのかな。それとも考え過ぎてもういいやってなったのか(笑)。どっちかだと思います」


和从前相比,我的头脑也许变得更清醒了一点。20多岁的时候虽然也这样那样想了很多,但尽自己的努力思考着,我想我更清楚地看到了想做什么样的事。单纯是思考后的结果呢?还是说因为思考过多之后受够了所以决定算了就这样了的结果呢(笑)。我想是其中某一种。


――考えることはもちろん無駄ではなかった訳ですよね。


――思考是肯定不会白费的呢。


「やっぱり考えないといけないなと思います。嗅覚じゃないけど、その時の本能みたいなことというか。考えて、言葉を発したり、伝えたりするのは大事ですし。お芝居をやる時も、出来るだけたくさん色んなことを考えたりとかしないと、僕は凄く不安になるタイプなので」


我果然还是觉得必须要思考。虽然称不上是“嗅觉”,但有点像是那个时候的本能。思考,然后化成语言传达出去是很重要的。表演的时候也是,得尽可能地进行各种的思考,因为我属于不这样的话就会非常不安的类型。


――そういうことはいつ考えているんですか。


――是什么时候思考这些事呢?


「いつでも考えてます。もちろんボーッとする時間もありますけど(笑)。お風呂に入りながらとか、家のことをやっている時も考えますし。映画やドラマ、本でもいいですけど、何かを見ている時に考えることもあります。ほかの情報から自分に結びつけて考えたり、様々です。でもどうでもいいことも考えてますよ(笑)。どうでもいいことが仕事につながったりもしますし」


什么时候都在想。不过当然也会有发呆的时候(笑)。比如泡澡的时候,或者做家务的时候也会思考。电影啊,电视剧啊,或者书也好,也有过边看着什么边思考这种事。或者说接收了别的信息再联系到自己身上进行思考,有各种各样的情况。但我也会想一些无关紧要的小事(笑)。有时候无关紧要的小事也会和工作有所联系。


――公開中の映画「きみの瞳が問いかけている」にも出演されています。三木孝浩監督でこのようなダークな雰囲気というのが凄く新鮮でした。


――您也出演了正在上映的电影《你的眼睛在追问》。三木孝浩导演做出了这样有点阴暗感的作品真是让人感到十分新鲜。


「三木監督って爽やかな映画を撮られているイメージがありますからね。原案となった韓国の映画「ただ君だけ」というのがあるんですが、僕元々その映画が凄く好きだったんです。だから今回参加させて頂けるだけでも凄く高揚しましたし、しかもアウトローな役柄にチャレンジさせてもらえて。僕が演じた佐久間恭介は、一見すると悪役ですが、彼なりに抱えているものがあるキャラクター。演じるのが楽しかったです」


说到三木导演的话,通常的印象是清新爽朗的电影呢。这部作品的原型是一部韩国电影,叫《看不见的爱》,是我原先就特别喜欢的。所以这次能够让我参加,我的心情真的非常高昂。何况还允许我挑战了一个法外之徒的角色。我扮演的佐久间恭介是这样的一个角色, 虽然乍一看是个反派,但他也以自己的方式承担着一些什么。这次表演很有趣。


――町田さんがアウトローな役を演じるのは久しぶりなような。


――很久没看到町田先生扮演法外之徒了啊。


「20代前半はヤンキーかヤクザの役ばかりやっていたんですよ(笑)。だから自分としては抵抗は全然なくて。久しぶりでしたがチャレンジさせて頂けるのはありがたいなと思いました。今の自分だからこそ投影出来るものがあればいいなと思っていました」

20岁出头的时候演的全是小混混和黑社会的角色啊(笑)。所以我自己是完全没有一点抵触。虽然时隔很久,但我很感激又能让我挑战这样的角色了。要是能实现一些现在的自己才能投射出来的东西就好了啊。


――佐久間は謎めいたキャラクターですが、どうやって作っていきましたか。


――佐久间是一个谜一样的人物,您是怎么塑造角色的呢?


「どのキャラクターも原案の映画そのままではなく、膨らませているという感じなので、みなさん新しく作られていると思います。佐久間は横浜流星君演じる篠崎塁と幼少のころからの繋がりがある。なぜ繋がっていて、なぜ今になって塁の邪魔をするのか。自分がいる世界に引きずり込もうとするのかは想像する部分でもあるんですが、そこは自分の中にちゃんと落とし込んでおかないといけないなと思いました。そこがあれば立体的に見てもらえる可能性もありますからね。そこは三木監督と話し合って作っていきました」


我认为不论是哪个人物都没有原封不动地按照原型电影来塑造,而是进行了拓展,有着全新的感觉。佐久间和横滨流星君所扮演的筱崎垒从幼年起就有着某种连结。至于为什么会有连结,佐久间如今又为什么会打扰垒,他是不是要把垒拖进自己所在的世界,这里有一些想象的空间,但这部分我必须要在心里好好落实。这样的话也有让人物更立体的可能性。这里我是和三木导演讨论着完成的。


――具体的には、恭介と塁はどんな関係性と考えていましたか。


――具体来讲,恭介和垒的关系是什么性质的呢?


「元々孤児院で一緒に育った仲間なので、格闘技も塁と一緒にやっていたことがある。その後、塁は人としてちゃんとした道を歩んだほうがいいと考えるようになる。でも恭介はそっちには行けなかった。それは恭介の弱さであり、本当はそっちに行きたかったんだと思います。行きたいと思うから逆に嫉妬したし、本来の自分が望んでいた姿を塁に重ねて、塁を攻撃して、カで押さえつけて。こっちに引きずり込もうとすることで自分を肯定しないと、自分が自分じゃなくなる。そういう悲しさを持っているところがあるんだと思っています」


佐久间和垒本来是在孤儿院一起长大的伙伴,也一起练过格斗术。之后,垒开始认为作为人应该步上一条正确的路。但恭介却没能这么走下去。那里是恭介的弱点所在,其实他也是很想要走上那条路的。这种愿望却反而变成了嫉妒,他把曾希望自己所成为的样子重叠到了垒的身上,开始攻击垒,压迫垒。他开始觉得如果不把垒卷进自己的世界来,用这样的方式来肯定自己,他也没有办法实现他自己。我觉得是有这样悲剧性的地方。


――単なる悪人、悪役ではなく、恭介には恭介の人生があると考えたんですね。


――不是一个扁平的恶人、反派,您认为恭介也有恭介自己的人生。


「そこをちょっとでも感じ取ってもらえたら嬉しいです。育ちや環境というのもあるけど、自分で光のほうに歩いて行くことを決めたのが塁なので。塁と恭介を対比して見てもらった時、そう感じてもらえたら、恭介という役の意義があると思いました」


如果能让人这么理解,哪怕只有一点点,我也会很高兴。虽然有教养和环境这样的因素,但垒就可以决定要靠着自己向光明走去。如果把垒和恭介放在一起对比着看的时候,能感受到这一点的话,我认为恭介这个角色就是有意义的。


――塁を見る恭介は、憎しみの感情のような、でも幼馴染みへの想いも含まれていて。横浜さんとは関係性をどう作りましたか。


――见到了垒的恭介,虽然产生了憎意,但其中也包含着对于童年玩伴的感情。和横滨先生的关系是如何建立的呢?


「横浜君とは2回目の共演なので、現場では和気藹々としていたんですよ(笑)。だからカメラが回っていない時は、あんな関係性ではないんですよね。一度ご一緒させてもらっているから、凄く安心感もありましたし。こうしようああしようっていう細かい話はせず、現場で発生するお芝居を楽しみました。演出は三木監督に全てお任せしていましたが、恭介はあまり多くを喋らない人物なので、そのぶんカメラを通して伝わるように、三木監督にアドバイスをもらいながらやらせてもらいました」


因因为和横滨君是第二次共演,所以拍摄现场其乐融融(笑)。所以说在摄影机没有在拍的时候,并不是(佐久间和垒)那样的关系呢。因为以前曾让我们一起工作过,所以感到非常安心。我们没有讨论“很多这样演吧,那样演吧”的细节,而是享受着在现场即时发生的表演。表演调度的部分完全交给了三木导演,因为恭介是个不怎么说话的人物,所以关于要怎么在摄影机前传达出这一点,我咨询了三木导演的建议。


――特に印象的だったシーンはどこでしょう。


――有哪些场景特别留下了印象呢?


「地下格闘技場で横浜流星君が実際に格闘したシーン。目の前で見ましたが、もの凄い臨場感でしたし、驚きましたね。あんなに動ける俳優っていないと思うので、横浜君のことを本当に尊敬しました」


横滨流星君在地下拳击场真的进行了格斗的场景。就在我的眼前看到的,有着很了不得的逼真的感觉,很惊人。我觉得再没有能做出那样动作的演员了,所以真的很尊敬横滨君。


――最後までどうなるか全くわからない展開の作品ですが、町田さんは完成したものをご覧になってどんな感想を持ちましたか。


――真是一部不到最后一刻就完全不知道故事如何发展的作品,町田先生看过成片以后有什么样的感想呢?


「凄くもどかしいところもたくさんありますが、もどかしいからこそラストシーンにたどり着いた時に感情が倍増する。本当に純粋で凄く直球なラブストーリーだなって思いました。性別や年齢関係なく楽しんで頂ける作品だと思います」


虽然有很多令人十分焦急的地方,但正因为这种焦躁感,到了最后一幕的时候,情感的强度也会加倍。我觉得真的是很纯粹的直接的爱情故事啊。我认为是一部不论年龄性别都可以享受的作品。


――先程30歳になったという話がありましたが、町田さんも30歳になられました。


――刚才说了关于刚满30岁的话题,町田先生也迈入30岁了。


「まだ何が特に変わったという訳ではないんですけど、強いて言うなら周りの反応が変わりました。20代前半だと誕生日を迎えても「まだ若いね」って言われて。26歳ぐらいでもまだ若いって言われて。でも28歳ぐらいからだんだん「あぁ~」っていう反応が返ってくるようになったんですよね。そして30歳になったら、『30なんだ!」って。どういうことなんだろう、僕もわからないです(笑)」


虽说我还没有感到什么特别的改变,但非要说的话,周围人的反应发生了变化。20岁出头的年纪,过生日的时候会大家会说“还很年轻啊”。到了26岁左右还被这么说。但是从28岁以来,我慢慢开始“啊,啊”这样地去回应。然后到了30岁的时候,就变成,“30岁了!” 这是怎么一回事啊,我也不明白了(笑)。


――30歳という年齢が町田さんにしっくりくるということなんですかね。


――感觉30岁这个年纪和町田先生很相合啊。


「そうなんですかね。昔から結構年上には見られていたので。年相応になってきたのか、年が追いついてきたのか(笑)。自分では何が変わったっていう感覚はないです。ただ30歳になって、自分の発言により責任を持たなければと思いました。ずっと前からそうしなきゃいけなかったんでしょうけど(笑)」


怎么说呢。可能从以前开始别人就觉得我比实际年龄看上去要大一点。到了看上去的样子和实际年龄相符合的时候,感觉像是实际年龄追上来了(笑)。我自己什么变化也没有感觉到。只是我觉得到了30岁,必须要对自己的言论承担责任了。虽然应该从很久以前开始就这么做的(笑)。


――本当の意味で大人になっていかないといけない。


――必须要在真正意义上成为大人呢。


「10代の人達から見て、こんな大人になりたくないなと思われちゃいけないなって思います。かといって別に、こういう大人になりたいって思ってもらわなくていいんですけど。自分自身が恥ずかしくないよう、ちゃんと生活していかなきゃと思います」


不能给10多岁的人们看到了,结果让他们觉得“真不想成为这样的大人啊。” 当然这并不是说,一定要让别人觉得“我也想成为这样的大人。” 而是为了不让自己感到羞愧,一定要好好地生活。


――一方で町田さんらしい部分もずっと持ち続けてほしいです。


――从一方面来说,很希望您能把作为町田先生特点的部分一直保持下去。


「未熟な部分がたくさんあるので改善しつつ、それでもダメなところは大目に見てもらえるように、真面目に生きていきたいですね(笑)」

虽然我有很多不成熟的地方想改善,但为了能让大家容忍我做得不好的地方,我会认真好好生活下去的(笑)。


――30代でやってみたい役はありますか。


――有在30多岁想尝试的角色吗?


「色んな役をやりたいなっていうのは変わらないですが、ホームドラマはやってみたいです。恋愛ドラマやヒューマンドラマというのはたくさん出させて頂いてきましたが、家族の物語って意外と経験がなくて。是非チャレンジしたいです」。


虽然还是和以前一样,想试着演各种各样的角色,但我也想尝试一下家庭剧。虽然承蒙关照,让我出演了很多恋爱剧和关于个人成长的电视剧,但关于家庭的故事我意外地没什么经验。绝对想挑战一下。


​​​​

今日热门