\校外授業 根津神社編/
校外授業で、文京区にある根津神社へ行ってきました!
1900年の歴史がある由緒ある神社です。
拝殿や唐門などは、国の重要文化財として指定されています。
拝殿に向かって左側には、千本鳥居
があります。まるで京都の伏見稲荷のようですね。
その千本鳥居のトンネルを抜けると、恋愛運のご利益があると言われる乙女稲荷神社があります。
真剣にお願い事をしている学生もいましたよ😆
神社の近くにある「芋甚」へ行き、みんなでアイスを食べました。(なんと120円!安い!)
さっぱりしたちょうどいい甘さで、とてもおいしかったです😋
さぁ、この後は東京大学へ向かいます!
日本語学校御徒町秋葉原日本語東京上野日本語学院根津神社校外授業